ブログ

2024.05.03

1776

 2024年度たつじんオープン添削投稿フォームになります。第8回の分をこちらに投稿してください。

ハンドルネームは毎回固定にしてください。金曜日にお題発表し、翌週の木曜までに解答を投稿してください。夜は21時までを厳守です(21時を過ぎた分については添削しません)。遅くなってしまう場合は翌日の朝5時以降に投稿してください。
人数が増えるかもしれないので添削は簡易になります。ご了解ください。その代わり、みなさんの質問には答えますので、解答の後に「質問」がある場合はそれを添えてください。
対象は東大志望生以外でも構いません(ただし論述が問われる大学に限る)。東大以外の場合は志望校も書いておいてくださいね。参加資格は「最後まで投稿を継続すること」、この一点です。勉強を積み重ねていきましょう。

コメント

ドゥーチェさんこんにちは。今回も投稿ありがとうございます。

今回はA(3)が最大のポイントだったと思いますよ。「被害者は増えた」が「死者は減った」とう二律背反をどうやって文章に落とし込むかという点です。

いかにも東大スタイルの「2つのトピック」を独立して記述するかというテクニックが問われていたと思います。とてもうまく書けていますよ。

  • 2024.05.07 12:13
  • たつじん

'11 第1問

設問A
(2)
日本は山がちな地形であり、山間部の斜面にも居住者が多い。(28字)
アメリカは平坦な地形が多く、沿岸部や平野部に人口密集地が多い。(32字)

(3)
近代化に伴う、インフラ整備の拡充、医療発達、住居の耐震化、災害意識の向上などにより、死者数は減少。(49字)
一方、世界的な人口増加に伴う、災害に弱い地域への居住地拡大により、被災者数は増加。(41字)

設問B
(1)
自然堤防。周囲に比べ微高地となっており、洪水による家屋被害を軽減できる。水はけがよく、畑や果樹園としての土地利用も可能。(60字)

(2)
扇状地の扇端。伏流していた地下水が湧き出る湧水帯に位置し、水利が良い。氾濫原からもやや離れており、洪水被害を受けにくい。(60字)

よろしくお願いいたします。

  • 2024.05.06 20:46
  • ドゥーチェ

コメントフォーム

カレンダー

«5月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ