ブログ

2020.10.29

投稿フォーム242

コメント欄に、入試問題の大学名と年度、問題番号を書き、それに続けてあなたの解答をペーストしてください。こちらのフォームが他の投稿者によって既に使用されている場合は、他のフォーム(未使用)をご利用ください。投稿後、1週間を目処に添削回答いたします。もし1週間たっても回答がない場合、私が見落としている可能性がありますので、ツイッター(@ts914)にDMをいただけますでしょうか。早々に対応いたします。

コメント

では添削いたします。

>東大 2001 第3問
>設問A
>(1)aードイツ bーフランス cーオーストラリア dーインドネシア

適切です。古いデータですが、経済規模(GNIの大きさ)など考えれば、十分に解答可能だったと思います。素晴らしいです。

>(2)燃焼効率が悪く二酸化炭素排出の多い石炭を多用しているため。(30/30)

これもいいですね。石炭は燃焼効率が悪く、エネルギー当たりの二酸化炭素排出量が多くなっています。文字数制限が短い(30字)であるので、シンプルに言い切ってしまう形がベストです。本来なら「相対的に少なく」などとするべきでしょうが、字数制限を考えればそれも不要でしょう。

>(3)硫黄酸化物•窒素酸化物の排出で生じる酸性雨による生態系の破壊。工場の排煙による大気汚染。そしてそれらの風による越境。(58/60)

いいですね。化石燃料の燃焼によって発生するのは硫黄酸化物であり、エンジンでの空気の燃焼(酸化)によって生じる窒素酸化物は該当しないのですが、ガソリン車から生じる排ガスに含まれていることを考えれば間接的には化石燃料の使用に伴うものとは言えるわけで、問題ないでしょう。

「そして〜」以降も悪くありませんが、せっかくならば「生態系の破壊」を詳しく説明することで字数を稼いだ方が良かったかなと思います。

「土壌や湖水の酸性化による森林の立ち枯れ、水生生物の死滅など」といった感じでしょうか。


>設問B
>(1)1973年の石油危機を契機に産業構造が、重化学工業中心の重厚長大型から先端技術産業などの軽薄短小型に変化したから。(55/60)

60字ですから「2つのトピック」を意識して欲しいなと思いました。「産業構造の転換」と[省エネ]ですね。

石油危機を契機とし資源多消費型の重化学工業から知識集約型工業へと産業構造が転換した。省エネの技術向上と意識の高まり。(58字)

化石燃料の使用について論じているので「重厚長大型」より「資源多消費型」としてしまった方が直接的で好ましいと思います。また。先端技術産業については(たしかに重厚長大に対し軽薄短小とも言いますが)知識集約型とした方が適切に思います。1980年代以降の日本の国家的な政策とも重なるところがありますよね(テクノポリス構想など。よかったら調べておいて下さい)。

>(2)燃焼効率が良く不純物質が少ないために環境への負担が少ない。液化することで軽くでき、容易にエネルギー輸送ができるから。(59/60)

これは非常に上手いですね。「60字で2つのトピック」です。この書き方を忘れないでください。

天然ガスは、液化の際に不純物を取り除くことができることが特徴になります。燃焼効率が良く、つまりエネルギー当たりの二酸化炭素排出量が少ないため、環境に与える負荷が小さくなります。

不純物は主に硫黄ですから、硫黄酸化物の排出も原則としてありません。酸性雨の原因にもなりにくいのですね。環境面の優位性を述べることは適切です。

さらに輸送面にも注目したのは適切です。液化することで体積が小さくなり、専用船での輸送が容易となります。

>(3)火力発電 工業燃料(二個目は思い浮かばず無理やり出しました。)

あれ、そうでしたか。むしろ真っ先に工業用の燃料が思い浮かぶのでは。もちろん鉄鋼業ですよね。鉄鉱石を融解させるためには石炭の燃焼による高熱が必要です。

発電については天然ガスが近年は主ですが、もちろん高い熱が得られる石炭の需要も大きいです。コジェネレーションシステムについても調べておいてくださいね。

全体としてよくできています。短い文章の中にエッセンスをいかに詰め込むか、という点をさらに意識して演習を重ねましょう。

  • 2020.11.05 16:00
  • たつじん

東大 2001 第3問
設問A
(1)aードイツ bーフランス cーオーストラリア dーインドネシア

(2)燃焼効率が悪く二酸化炭素排出の多い石炭を多用しているため。(30/30)

(3)硫黄酸化物•窒素酸化物の排出で生じる酸性雨による生態系の破壊。工場の排煙による大気汚染。そしてそれらの風による越境。(58/60)

設問B
(1)1973年の石油危機を契機に産業構造が、重化学工業中心の重厚長大型から先端技術産業などの軽薄短小型に変化したから。(55/60)

(2)燃焼効率が良く不純物質が少ないために環境への負担が少ない。液化することで軽くでき、容易にエネルギー輸送ができるから。(59/60)

(3)火力発電 工業燃料(二個目は思い浮かばず無理やり出しました。)

今週も添削よろしくお願いします!

  • 2020.11.02 15:19
  • かい

コメントフォーム

カレンダー

«10月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ