ブログ

2020.11.27

投稿フォーム270

コメント欄に、入試問題の大学名と年度、問題番号を書き、それに続けてあなたの解答をペーストしてください。こちらのフォームが他の投稿者によって既に使用されている場合は、他のフォーム(未使用)をご利用ください。投稿後、1週間を目処に添削回答いたします。もし1週間たっても回答がない場合、私が見落としている可能性がありますので、ツイッター(@ts914)にDMをいただけますでしょうか。早々に対応いたします。

コメント

では添削いたします。

>東京大学 2007 第2問
>設問A
(1)A水産物、B乳製品、C肉類、Dいも類

Aはモンゴルなど内陸国で少なく、ノルウェーなど海洋に面した国で多いことから「水産物」、
Bは西欧諸国とモンゴルで多く、インドで少なく「肉類」、
Cはインドで多く「乳製品」、Dはナイジェリアなどアフリカ諸国で多く「いも類」ですね。

(2)ノルウェーやスペインといった漁業国が上位だから。

複数の国を挙げるのですから、「多い」国、「少ない」国の両方に言及してみてはどうでしょう。

内陸国モンゴルで少なく、海洋に面するノルウェーで多いから。(29字)

また「漁業国」とありますが、そもそも何故漁業が盛んなのでしょう。その要因として「海に面する」ことを述べた方がいいと思いますよ。

「といった」のような省略できる部分はカットし、必要な言葉のみ選んで文章を組み立ててみましょう。

>(3)キャッサバ

とてもいいですね。熱帯雨林において焼畑農業で栽培されるものですね。

>(4)牛肉

どうでしょうか。中国ですからね、中国は豚の飼育頭数は世界全体の半分ほどを占めています。ここは「豚肉」と判定するのが自然でしょう。ドイツは混合農業で豚を飼育していますし、スペインではイベリコ豚が有名です。

>(5)中国東北部は気候が涼しく乾燥していることから小麦が、南部は温暖で多雨なので米が栽培される。(45字)

これも難しいですね。中国の東部は、北から「東北地方」、「華北」、「華中」、「華南」に分けられます。それぞれトンペー平原を中心とする地域、黄河流域、長江流域、南シナ海沿岸です。このうち、年間降水量が1000ミリ未満であり集約的畑作農業地域に区分されるのが東北地方と華北、同じく以上であり集約的稲作農業地域に区分されるのが華中と華南です。「中国東北部」と書くと東北地方のみを示し、華北が含まれないと誤解されてしまいます。書き方には注意しないといけませんね。

また字数が45字と少なくなっています。もう少し埋めたいところですね。その一方で、無駄な部分も目立ちます。中国であることは当たり前なのですから「中国東北部」という必要はありませんよね。「気候が涼しく」も「冷涼」とすれば十分です。言葉を厳選し、無駄な言い回しをカットして、中身の濃い文章を目指して下さい。

冷涼少雨の東北地方と華北は集約的畑作農業地域として小麦が栽培。温暖多雨の華中と華南は集約的稲作農業地域として米が栽培。(59字)

いかがでしょうか。地理は現代文ではありませんから、「文章」を書く必要はないのですよ。キーワードを単に並べていけばそれが解答になります。

年間降水量1000ミリ未満の東北地方や華北は畑作地域で小麦の栽培。以上の華中や華南では米の栽培。とくに温暖な華南は米の二期作。

こういった書き方もできると思いますよ。考えた内容をひたすら「詰め込む」だけで構いません。

>(6)肥料としての利用以外わかりませんでした。

全く問題ありませんよ。わからないことがあったとしても慌てる必要はありません。現時点で知っていること、理解していることを確実に回答(解答)すればいいのです。満点を狙う必要はありませんもんね。

>設問B
>(1)人間の糞尿を肥料として用いていたということ。(22字)

とてもいいですね。適切な解答に思います。

>(2)わかりませんでした。

この問題は難問だったでしょうか。難問に苦しむより、自分がわかる範囲の他の簡単な問題で時間を使った方がいいですからね。全く問題ありません。

(3)富栄養化によるプランクトンの大量発生が赤潮を引き起こす。そうすることで、海中の酸素が少なくなり、魚や貝などが死ぬという問題が生じた。(66字)

とてもいいと思います。「赤潮」に注目できた点で満点です。2行(60字)と比較的字数制限に余裕があることから、赤潮に関する付帯事項にも触れることができたでしょう。

生活排水の流入で水域が富栄養化し、プランクトンの異常発生で赤潮が生じる。水中の酸素欠乏により魚介類が死滅し水産業に打撃。(60字)

こういった形でしょうか。「詰め込む」テクニックも意識してみてくださいね。

後半部分がとくによくできていたと思いますよ。満点を取る必要はありませんので、半分ぐらいの正解率を目指して、できるところだけ確実に解くという意識を持ってくださいね。

  • 2020.12.05 21:48
  • たつじん


東京大学 2007 第2問
設問A
(1)A水産物、B乳製品、C肉類、Dいも類
(2)ノルウェーやスペインといった漁業国が上位だから。
(3)キャッサバ
(4)牛肉
(5)中国東北部は気候が涼しく乾燥していることから小麦が、南部は温暖で多雨なので米が栽培される。
(6)肥料としての利用以外わかりませんでした。

設問B
(1)人間の糞尿を肥料として用いていたということ。
(2)わかりませんでした。
(3)富栄養化によるプランクトンの大量発生が赤潮を引き起こす。そうすることで、海中の酸素が少なくなり、魚や貝などが死ぬという問題が生じた。

  • 2020.11.30 22:12
  • 春に笑ふために

コメントフォーム

カレンダー

«11月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ