ブログ
2023.03.31
1384
フォーム1381に「お題」を出します(3/31)。翌日(4/1)の朝5時以降、その問題の「解答」をこちらに投稿してください。1つのフォームにつき、1人の投稿までです。フォームは1382から1390まで用意してありますので、定員は9名ということになります。必ず「お名前」の欄に自分の名前(ペンネーム)を入れ投稿してください、そのネームについては年間を通じて同じものを使用してください。翌金曜日までに添削回答いたします。まずは試験的に始めてみますので、気楽に投稿してくださいね。ただし、投稿資格は「2024年の入試において地理の論述試験を必要とする者」です。共通テストのみの受験生の方は原則として参加は見送っていただいた方がいいかと思います。
コメント
ハチワレさんこんにちは。1年間継続していきましょうね。
>(1)
ホットスポットで形成された火山島がプレーと共に北西へ移動。この移動で侵食され標高が低くなり周囲にサンゴ礁が形成された。
とてもいいですね。字数の無駄のなく、内容の濃い回答になっています。
>(2)
面積が小さいため農地も狭く十分な食料が生産できない。遠隔地に位置しているため交通の便が悪く他国との経済的な繋がりが弱い。
「人口(労働者)が少ない→製造業も未発達」まで書ければ完璧でしたが、こちらでも全く問題ないでしょう。
>一橋大志望の浪人生です。東大志望ではないですが一橋の二次試験にも役に立ちそうだなと思い参加させていただくことにしました。
>一年間ちゃんと継続して合格します。添削よろしくお願いします。
そうでしたか、それはとても嬉しいです。一緒に続けていきましょうね。一橋の過去問添削までは余裕がないとは思いますが、秋以降で構いませんから、自分で一橋の過去問にも取り組みましょう。それと並行して、こちらの東大の問題も解いていきましょうね。
- 2023.04.07 14:46
- たつじん
(1)
ホットスポットで形成された火山島がプレーと共に北西へ移動。この移動で侵食され標高が低くなり周囲にサンゴ礁が形成された。
(2)
面積が小さいため農地も狭く十分な食料が生産できない。遠隔地に位置しているため交通の便が悪く他国との経済的な繋がりが弱い。
一橋大志望の浪人生です。東大志望ではないですが一橋の二次試験にも役に立ちそうだなと思い参加させていただくことにしました。
一年間ちゃんと継続して合格します。添削よろしくお願いします。
- 2023.04.02 17:17
- ハチワレ
- 1383
- main
- 1385