ブログ

2023.05.27

1447

 たつじんオープン添削第9回はこちらに

コメント

では添削いたします。

2>011 3
A-(1) 太平洋戦争が終わった直後、急激に出生率が高まった。その時子供だった世代の人達が出産適齢期となったから。

とてもいいですね。二つのトピックに分けていることに好感を持てますよ。「から」のような理由を示す表現を二つ目の文のみに入れていますが、これもとてもいいと思います。そういった後末表現にこだわる必要は全く必要ありません。記述すべき内容をキチンと記述できている点、大変評価できます。

>A-(2) 医療が進歩し、平均寿命が伸びたため高齢化が進んだから。

こちらもいいですね。キーワードが使えています。

>A-(3) 若年層が大都市圏に流入し社会増加が高まる。その後、出生率が高まり高齢化も進まないため死亡率が低下し自然増加率が高まる。

これはいいですね。「社会増加率」と「自然増加率」が対比的に使えています。非常に論理的であり、論述解答としては適切です。

>B-(2) 雇用機会の多い、商業が発達した地方中枢都市である。

とてもいいですね。「商業」については「経済活動」などにすれば、さらに包括的な内容を含むことになり、さらによかったと思いますよ。

>B-(3) A郡はバブル経済の崩壊や企業がASEANなどに進出し産業の空洞化が生じたため転入者の割合減少。B郡は豊かな自然環境を活かし退職後の高い年齢の人中心に転入者数の割合増加。

なるほど、詳しい説明になっていますね。とてもわかりやすいと思います。「ASEAN」と具体的に名称を挙げている点もいいと思いますよ。

>今週もよろしくおねがいします m(__)m

次回も期待しています。

  • 2023.06.08 15:16
  • たつじん

2011 3
A-(1) 太平洋戦争が終わった直後、急激に出生率が高まった。その時子供だった世代の人達が出産適齢期となったから。
A-(2) 医療が進歩し、平均寿命が伸びたため高齢化が進んだから。
A-(3) 若年層が大都市圏に流入し社会増加が高まる。その後、出生率が高まり高齢化も進まないため死亡率が低下し自然増加率が高まる。
B-(2) 雇用機会の多い、商業が発達した地方中枢都市である。
B-(3) A郡はバブル経済の崩壊や企業がASEANなどに進出し産業の空洞化が生じたため転入者の割合減少。B郡は豊かな自然環境を活かし退職後の高い年齢の人中心に転入者数の割合増加。

今週もよろしくおねがいします m(__)m

  • 2023.05.30 15:41
  • ねぎのかみ

コメントフォーム

カレンダー

«5月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ