ブログ
2023.07.28
1493
たつじんオープン添削第18回はこちらに
コメント
では添削いたします。
>A
2地軸の傾きにより受熱量について、アは季節毎の変化が大きく昼夜の変化は小さくイは昼夜の変化が大きく季節毎の変化は小さい。
いいですね。ただ、ちょっとわかりにくい文章かな。さすくんの力ならもっとわかりやすいスムーズな文章が書けたと思いますよ。
また字数的に厳しいので、あえて気温日較差については触れなくても良かったと思います(例えば、赤道付近で気温日較差が大きいのは日中のスコールの影響だったりします。夜間の水分蒸発によって気化熱が奪われ、上空に雲がないため熱が上空に逃げる(放射冷却)のです)。
「アの中緯度地域では地軸の傾きにより季節ごとの受熱量の変化が大きく気温年較差が大きい。イの低緯度ではその影響は小さく気温年較差は小さい。」
主題を気温年較差に絞り、その理由として地軸の傾きを挙げます。地理ではこうした因果関係を明示することが大切ですよね。そのうえで、アとイ、それぞれについて独立した文で説明します。このように構成を工夫してみてください。
>B
3高原にあり空気が薄く燃料が不完全燃焼しやすく大気汚染物質の排出が多い。盆地にあり排ガスの汚染物質が都市内に滞留する。
こちらはいいですね。短い字数の中にキーワードが詰め込まれていますよ。とてもうまいと思います。
>4前者のあるケベック州は英語多数のカナダの中で仏語が多数で旧教が他地域より普及し、後者のあるカタルニャ州は西語多数のスペインの中で独自のカタルニャ語が多数で他地域と同じ旧教が多数。
いいですね。こちらも短い字数の中に多くの内容が詰め込まれています。最近、さすくんはこういった「濃い」文章を書くのが得意になってきましたね。とてもいいと思いますよ。
- 2023.08.05 00:26
- たつじん
A
2地軸の傾きにより受熱量について、アは季節毎の変化が大きく昼夜の変化は小さくイは昼夜の変化が大きく季節毎の変化は小さい。
B
3高原にあり空気が薄く燃料が不完全燃焼しやすく大気汚染物質の排出が多い。盆地にあり排ガスの汚染物質が都市内に滞留する。
4前者のあるケベック州は英語多数のカナダの中で仏語が多数で旧教が他地域より普及し、後者のあるカタルニャ州は西語多数のスペインの中で独自のカタルニャ語が多数で他地域と同じ旧教が多数。
よろしくお願いします。
- 2023.08.03 16:34
- さす
- 1492
- main
- 1494