ブログ

2024.06.21

1726

 2024年度たつじんオープン添削投稿フォームになります。第15回の分をこちらに投稿してください。

ハンドルネームは毎回固定にしてください。金曜日にお題発表し、翌週の木曜までに解答を投稿してください。今回は遅れたので、締め切りはさらに翌週の木曜日(27日とします)夜は21時までを厳守です(21時を過ぎた分については添削しません)。遅くなってしまう場合は翌日の朝5時以降に投稿してください。
人数が増えるかもしれないので添削は簡易になります。ご了解ください。その代わり、みなさんの質問には答えますので、解答の後に「質問」がある場合はそれを添えてください。
対象は東大志望生以外でも構いません(ただし論述が問われる大学に限る)。東大以外の場合は志望校も書いておいてくださいね。参加資格は「最後まで投稿を継続すること」、この一点です。勉強を積み重ねていきましょう。

コメント

ドゥーチェさんこんにちは。今回も添削が遅れてしまい申し訳ありません。ただ、よく書けているので、のんびり添削しても問題ないかなとも思っているのです(言い訳っぽくてごめんなさい・苦笑)

(2)いいですね。外来河川がキーワードですね。必須キーワードの使い方に慣れましょう。
(3)なるほど、とてもオリジナルな書き方になっています。内容をしっかり伝えたいとい意思を感じますよ。
(4)こういった特定の用語の意味を問う問題もしばしば問われますね。こちらもよく書けています。また教科書などで意味を確認してくださいね(やはり用語説明は教科書に基づくのがベストです)
(5)2つのトピックを並列して書けています。わかりやすいですね。

>動画の視聴前、A⑶はエジプトに引っ張られ、「ナイル川が両国ともに通っている」などと記述してしまいました。「社会面から述べる」問題はたびたび目にしますが、「経済面」を考えると書きやすくなるというのが今回の一番の学びでした。

とてもいい気付きですね。(3)はちょっと難しいですよ。マニュアル的な決まりきったことを書くより、自分自身が思ったことをそのまま答えるパターンの問題だったような気がします。多様な問題に対応できるようにしましょうね。

  • 2024.07.10 12:29
  • たつじん

'17 第2問

設問A

外来河川のナイル川が走り、湿潤な上流部から水が運ばれるため。(30字)


雨季は水が流出し有効活用できず、乾季は灌漑で水を消費。(27字)
低い経済水準でインフラ不十分も、新ダムによる安定的な水供給を模索。(33字)


仮想水。(4字)
食料自給率の低い国が穀物や畜産物を外国から輸入する際、(27字)
それらの栽培や家畜の飼料作物に要する水も間接的に輸入する。(29字)

設問B

急速な経済発展で産業活動が活発化し、石炭利用が増加。大気汚染物質の排出が顕著。(39字)
経済成長を優先し、環境対策が不十分である。(21字)


動画の視聴前、A⑶はエジプトに引っ張られ、「ナイル川が両国ともに通っている」などと記述してしまいました。「社会面から述べる」問題はたびたび目にしますが、「経済面」を考えると書きやすくなるというのが今回の一番の学びでした。

  • 2024.06.26 16:01
  • ドゥーチェ

コメントフォーム

カレンダー

«6月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ