ブログ

2024.07.12

1743

  2024年度たつじんオープン添削投稿フォームになります。第18回の分をこちらに投稿してください。

ハンドルネームは毎回固定にしてください。金曜日にお題発表し、翌週の木曜までに解答を投稿してください。夜は21時までを厳守です(21時を過ぎた分については添削しません)。遅くなってしまう場合は翌日の朝5時以降に投稿してください。
人数が増えるかもしれないので添削は簡易になります。ご了解ください。その代わり、みなさんの質問には答えますので、解答の後に「質問」がある場合はそれを添えてください。
対象は東大志望生以外でも構いません(ただし論述が問われる大学に限る)。東大以外の場合は志望校も書いておいてくださいね。参加資格は「最後まで投稿を継続すること」、この一点です。勉強を積み重ねていきましょう。

コメント

たーみなるさんこんにちは、では添削いたします

>’03 第2問 設問A
(2)極夜や白夜をもつ極地は気温の年較差が大きく日較差が小さい。太陽高度の変化が小さい熱帯は年較差が小さく日較差が大きい。

なるほど、とても意味がわかりやすい文章です。ただ、ちょっと物足りない部分も目立ちます。

ただ、どうして「白夜」や「極夜」が生じるのか、もう一歩突っ込んで書ければベストでしたね。「地軸の傾きにより」という一言を加えるだけでも、因果関係を強調したより「地理的」な回答になったと思います。

また後半も、述べるべきは「太陽高度」ではなく、季節による「昼間の長さの変化」が小さいことを言わないといけません。地球と太陽の関係についてスタディサプリの動画などで復習しておきましょう。ちょっと知識が曖昧になっていますよ。

>’03 第2問 設問B

(3)標高が高く酸素濃度が低いため燃料の不完全燃焼による汚染物質が多く排出。高原盆地でスモッグが滞留し大気汚染が著しい。

「スモッグ」についてきちんと理解しておいた方がいいかも知れませんね。調べておきましょう。窒素酸化物が太陽光線により化学反応を起こす」ことで光化学スモッグが発生します。目や喉への刺激となったり、時には意識不明などの健康被害をもたらすこともあります。

他の箇所については問題ありません。しっかりと「高原」「盆地」について記述できていますよ。


>(4)モントリオールのあるケベック州は、英語圏のカナダにあってフランス語人口の多い地域。バルセロナの位置するカタロニア地方はカタルーニャ語を使う少数民族の居住地域で独自の文化を持つ。

こちらも例えば「フランス植民地だったので」「フランスに支配されていたので」といった理由をつけることができますよね。とにかく、いつでもどこでも「理由」を書けるところには理由を書き、「因果関係」強調できるようにしておきましょう。

次回も期待しています。

  • 2024.08.02 16:26
  • たつじん

’03 第2問 設問A
(2)極夜や白夜をもつ極地は気温の年較差が大きく日較差が小さい。太陽高度の変化が小さい熱帯は年較差が小さく日較差が大きい。

’03 第2問 設問B

(3)標高が高く酸素濃度が低いため燃料の不完全燃焼による汚染物質が多く排出。高原盆地でスモッグが滞留し大気汚染が著しい。

(4)モントリオールのあるケベック州は、英語圏のカナダにあってフランス語人口の多い地域。バルセロナの位置するカタロニア地方はカタルーニャ語を使う少数民族の居住地域で独自の文化を持つ。

以上、よろしくお願いいたします。

  • 2024.07.16 09:18
  • たーみなる

コメントフォーム

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ