ブログ

2024.09.07

1790

  2024年度たつじんオープン添削投稿フォームになります。第26回の分をこちらに投稿してください。

ハンドルネームは毎回固定にしてください。金曜日にお題発表し、翌週の木曜までに解答を投稿してください。夜は21時までを厳守です(21時を過ぎた分については添削しません)。遅くなってしまう場合は翌日の朝5時以降に投稿してください。
人数が増えるかもしれないので添削は簡易になります。ご了解ください。その代わり、みなさんの質問には答えますので、解答の後に「質問」がある場合はそれを添えてください。
対象は東大志望生以外でも構いません(ただし論述が問われる大学に限る)。東大以外の場合は志望校も書いておいてくださいね。参加資格は「最後まで投稿を継続すること」、この一点です。勉強を積み重ねていきましょう。

コメント

かるがもさんこんにちは、では添削いたします。

>2018年 第2問
A(1)シンガポールは域内分業による中継機能が維持されている。中国の経済発展で他港の製品の取扱量が増加し香港の取扱量が低下。

香港については「相対的な地位の低下」といったような書き方ができるととても良かったと思います。他港湾の伸びによって港湾機能の分散が生じたのですね。

シンガポールについては「域内分業」という言い方が効いています。東南アジアのキーワードですね。

>(3)アメリカ大陸東部との貿易において、ばら積み船での穀物の輸入、コンテナ船での工業製品の輸出が大型船でも可能になり、さらに陸上輸送が不要になるため輸送費が低下する。

こちらの問題は難問だったと思います。意味はわかるものの、字数が短いことから要点が書ききれませんよね。とはいえ、かるがもさんの解答はベストなものになっていると思いますよ。書き方の工夫が必要ですよね。

>B(1)Aーインドネシア、Bーインド。イランはイスラーム法に基づく政教一致による統治。A国は政教分離による統治。

宗教や政治に関する話題は知識に依存するので、難しいですね。よく書けています。

>(2)英国の植民地時代にマレーシアの天然ゴム、南アフリカ共和国のさとうきびのプランテーションの労働力として移住した。

南アフリカのさとうきびが難しかったかもしれません。しかし、それ以外は基本的な話題ですよね、問題ないと思います。

>(3)人口増加率が高く、市場の拡大が期待できる諸国に、工業製品の輸出、インフラ整備など労働集約型工業への投資が活発になる。

良問ですね。今回の大問の中では最も重要な問題だったと思います。今後も出題が予想される話題ですので、復習しておきましょう。

>感想:B(3)IORA、初めて聞きましたが、説明も書かれているので、受験生が知らない前提の単語だと思いました。知らなくても解けるようにはできているのでしょうが、本番の短い時間で書きだせるかが課題です。

>私もIORAに関しては全く不案内でした(今もよくわかったいませんが。。。)。地理は国際関係を学ぶ科目ではないので、こういった国際機構に関する知識も全く不要に思いますよ。かるがもさんの言うとおり、この国際組織に関する知識は全く問われていませんよね。それより、経済というか、お金の流れに注目し、そこから地理的事象(つまり社会科学)に結びつけて論じる問題になっている点に注視したいかと思います。

  • 2024.09.13 15:04
  • たつじん

2018年 第2問
A(1)シンガポールは域内分業による中継機能が維持されている。中国の経済発展で他港の製品の取扱量が増加し香港の取扱量が低下。
(3)アメリカ大陸東部との貿易において、ばら積み船での穀物の輸入、コンテナ船での工業製品の輸出が大型船でも可能になり、さらに陸上輸送が不要になるため輸送費が低下する。
B(1)Aーインドネシア、Bーインド。イランはイスラーム法に基づく政教一致による統治。A国は政教分離による統治。
(2)英国の植民地時代にマレーシアの天然ゴム、南アフリカ共和国のさとうきびのプランテーションの労働力として移住した。
(3)人口増加率が高く、市場の拡大が期待できる諸国に、工業製品の輸出、インフラ整備など労働集約型工業への投資が活発になる。

感想:B(3)IORA、初めて聞きましたが、説明も書かれているので、受験生が知らない前提の単語だと思いました。知らなくても解けるようにはできているのでしょうが、本番の短い時間で書きだせるかが課題です。
今回もよろしくお願いします。

  • 2024.09.10 11:20
  • かるがも

コメントフォーム

カレンダー

«9月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ