ブログ

2024.11.14

1875

 2024年度たつじんオープン添削投稿フォームになります。第37回の分をこちらに投稿してください。

ハンドルネームは毎回固定にしてください。金曜日にお題発表し、翌週の木曜までに解答を投稿してください。夜は21時までを厳守です(21時を過ぎた分については添削しません)。遅くなってしまう場合は翌日の朝5時以降に投稿してください。
人数が増えるかもしれないので添削は簡易になります。ご了解ください。その代わり、みなさんの質問には答えますので、解答の後に「質問」がある場合はそれを添えてください。
対象は東大志望生以外でも構いません(ただし論述が問われる大学に限る)。東大以外の場合は志望校も書いておいてくださいね。参加資格は「最後まで投稿を継続すること」、この一点です。勉強を積み重ねていきましょう。

コメント

2014年第2問
設問A
(1)英語圏のイギリスとは金融などの商用電話が多い。プエルトリコは移民や出稼ぎ者が多くスペイン語での家族間の電話が多い。
(2)英語に堪能な話者が多く、米国との時差を利用して24時間営業のコールセンターやソフト開発などのサービス貿易が行われる。
(4)貧困層が多いため、インフラが整っていない地域が多く、通信機器の普及率が低い。人の移動が少なく国際電話の需要も低い。
設問B
(1)東西ドイツの統一やEU加盟国の増加でヨーロッパ内の労働者や観光客の移動自由度が増した。トランジット利用が増加した。
(2)経済成長により軽量高付加価値のある電子部品の生産が盛んになった。国際分業が進みハブ空港が整備され輸出も増加した。

感想:今回の問題は解答のイメージはすぐでたものの、文章にする段階で時間がかかりました。B(1)は問題にわざわざトランジットと書いてあるのでそれを使いました。
今回もよろしくお願いします。

  • 2024.11.17 20:59
  • かるがも

コメントフォーム

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ