ブログ
2025.04.18
1995
2025年度たつじんオープン添削投稿フォームになります。第4回の分をこちらに投稿してください。
ハンドルネームは毎回固定にしてください。金曜日にお題発表し、翌週の木曜までに解答を投稿してください。夜は21時までを厳守です(21時を過ぎた分については添削しません)。遅くなってしまう場合は翌日の朝5時以降に投稿してください。
人数が増えるかもしれないので添削は簡易になります。ご了解ください。その代わり、みなさんの質問には答えますので、解答の後に「質問」がある場合はそれを添えてください。
対象は東大志望生以外でも構いません(ただし論述が問われる大学に限る)。東大以外の場合は志望校も書いておいてくださいね。参加資格は「最後まで投稿を継続すること」、この一点です。勉強を積み重ねていきましょう。
コメント
>上野さん
今回もよく書けています。とてもいいですよ。
ただ、私がいつもアドバイスしているように「短文」を心がけてください。「30字=1文」は徹底するように。
今のうちから短文に慣れておくと、いざ長文を書く時もスムーズに移行できます。長文に慣れてしまうと、文章の密度が薄くなってしまうことがあります。
気をつけてくださいね!
- 2025.04.20 12:59
- たつじん
(2)A国では旧宗主国など近隣の国々との結びつきが強く、B国では豊富な資源を背景に経済規模の大きい国々との結びつきが強い。
(3)特定の資源に輸出を依存するモノカルチャー経済となっており、またその資源が独占され貧富の差が広がっていること。
(4)経済発展に伴い生活水準が向上し、製品の需要が高まった上に、中国からアフリカへの投資により関係が密接化したこと。
- 2025.04.20 10:27
- 上野柊吾
- 1994
- main
- 1996