ブログ
2020.08.15
投稿フォーム161
コメント欄に、入試問題の大学名と年度、問題番号を書き、それに続けてあなたの解答をペーストしてください。こちらのフォームが他の投稿者によって既に使用されている場合は、他のフォーム(未使用)をご利用ください。投稿後、1週間を目処に添削回答いたします。もし1週間たっても回答がない場合、私が見落としている可能性がありますので、ツイッター(@ts914)にDMをいただけますでしょうか。早々に対応いたします。
コメント
では添削いたします。
>東京大学 2002年 第三問
>設問A
>(1)三角州
正解です。いいですね。「三角州」について、その名称から「三角形」をイメージしてしまう人が多いのですが、実際にはこのような河口部が海に向かって突き出した形になることが一般的です。視覚的に理解しましょうね。
>(2)河川が山地を侵食。洪水を引き起こしつつ土砂を運搬、堆積させ沖積平野を形成した結果、海岸線が前進した。
うまいですね。「沖積平野」の使い方が適切です。意外にこの言葉、正しく使える人、少ないんですよね。とてもいいと思います。
>(3)自然堤防
適切です。図の読解が正しくできています。
>(4)水はけの悪い後背湿地であり、水田として利用されていたが、周囲が住宅地になり人口増加。地価が安い為、大型施設が立地。
前半は完璧な文章と思います。「後背湿地」は適切ですし、それを説明する「水はけの悪い」も正しいです。
後半も悪くありません。「水田」から「住宅地」への転用はまさにその通りですし、「大型施設」という表現も上手いと思います。ただ、「地価が安い」ことに言及するより「広い土地が得やすいため」とした方が良かったかなと思います。大型施設の立地のためには、まとまった面積の土地が必要になりますからね。そこを強調すべきだったかと。
>(5)海岸平野であるため、海岸線に沿った微高地の浜堤が発達。水害を避けるため浜堤上に漁村である納屋集落が立地したから。
これも上手いですね。「海岸平野」、「浜堤」、「納屋集落」がそれぞれ適切に説明されています。
海岸平野であり、風が避けられる砂丘の背後に集落が立地。離水によって形成された浜堤上にも高燥であるため納屋集落が立地。(58字)
海岸平野の集落の立地パターンには2つあります。一つはマツケイさんも指摘されている浜堤上の集落です。いわば海岸版の自然堤防であり、高燥な地形であるため水害を避けるために集落が立地します。浜堤は土地の隆起(離水)によって形成されますよね。なお、浜堤と浜堤との間の低地は「堤間湿地」と言い、後背湿地と同じ種類の地形です。
もう一つは砂丘の背後にみられるパターンです。海岸平野においては、強い波や風の影響で海岸線に沿って10メートルを越えるような砂丘が形成されることがあり、その内陸側の斜面に集落が立地します。本図において「中浜」「下浜」付近はかなり住宅密度が高いですが、このパターンによって形成された集落ではないでしょうか。海からの風を避けるための立地です。
本問の場合は字数制限が短いため、浜堤上の集落にのみ言及すれば十分だったと思います。砂丘の背後の集落についてはあくまで参考までに。
>設問B
>陸地になってから十分な時間がたっていない為、水分を多く含む軟弱な地盤。地震が起こった際は液状化現象が起こり、地表面が陥没しやすい。台風が起こった際は海抜が低い為、洪水や高潮による浸水被害が受けやすい。地下水の過剰な汲み上げで地盤沈下も発生。
字数制限は長いですが(120字)、使用語句が指定されており、それに従って論を進めることがアウトラインとして見えていますので、決して難しい問題ではなかったと思います。答えるべき内容は明確でしたね。
地震→液状化→地盤が水分を多く含む
台風→豪雨や高潮→浸水被害
地下水→過剰な汲み上げによる地盤沈下
いずれも適切に述べられています。とてもいいと思います。
全体として非常にうまく書けていると思いますよ。もちろん合格圏です。さらに演習を続けていきましょう。
- 2020.08.18 10:47
- たつじん
東京大学 2002年 第三問
設問A
(1)三角州
(2)河川が山地を侵食。洪水を引き起こしつつ土砂を運搬、堆積させ沖積平野を形成した結果、海岸線が前進した。
(3)自然堤防
(4)水はけの悪い後背湿地であり、水田として利用されていたが、周囲が住宅地になり人口増加。地価が安い為、大型施設が立地。
(5)海岸平野であるため、海岸線に沿った微高地の浜堤が発達。水害を避けるため浜堤上に漁村である納屋集落が立地したから。
設問B
陸地になってから十分な時間がたっていない為、水分を多く含む軟弱な地盤。地震が起こった際は液状化現象が起こり、地表面が陥没しやすい。台風が起こった際は海抜が低い為、洪水や高潮による浸水被害が受けやすい。地下水の過剰な汲み上げで地盤沈下も発生。
添削よろしくお願いします
- 2020.08.16 14:34
- マツケイ
- 投稿フォーム160
- main
- 投稿フォーム162