ブログ
2020.11.05
投稿フォーム253
コメント欄に、入試問題の大学名と年度、問題番号を書き、それに続けてあなたの解答をペーストしてください。こちらのフォームが他の投稿者によって既に使用されている場合は、他のフォーム(未使用)をご利用ください。投稿後、1週間を目処に添削回答いたします。もし1週間たっても回答がない場合、私が見落としている可能性がありますので、ツイッター(@ts914)にDMをいただけますでしょうか。早々に対応いたします。
コメント
添削いたします。
>東大2017第1問
>B(1)赤道、南回帰線、北極線
適切です。地図帳でも確認しておきましょうね。
>(2)氷河の侵食により形成された出入りの多い複雑な海岸線となる。
フィヨルドの説明ですね。「沈降」も書き加えておいて欲しいところです。
氷河の侵食谷が沈降して形成された複雑な海岸線。(23字)
こういった形が最もシンプルで要点を得ていると思います。
>(3)
>aは熱帯雨林気候下、林業や油ヤシの栽培が盛んで、鉱業も行われる。bは多様な気候環境をもつ。南東貿易風の影響で多雨の東部で稲作が行われる。安定陸塊にあり、レアメタルも採掘される。
いいですね。とてもわかりやすいです。バランスとしてb島(マダガスカル)の説明が長くなっていますが、とくに問題ないでしょう。
aは熱帯雨林気候がみられ、林業や油ヤシ栽培が盛ん。原油や石炭の産出。bは南東貿易風の影響で多様な気候環境。多雨の東部では稲作。固有種である動植物が多く観光資源ともなっている。(87字)
もちろんレアメタルでも構いませんが、マダガスカル島は古い時代に他の大陸から切り離され、動植物が独自の進化をみせたことで知られています。観光業も発達していますね。
あるいは、この国は世界的なバニラビーンズの生産国です(マダガスカルの貿易統計を確認してみてください。バニラビーンズの輸出が多い国です)。この生産が多いことに注目しても良かったかも知れませんね。
さらに演習を続けていきましょう(^^)
- 2020.11.20 23:35
- たつじん
東大2017第1問
B(1)赤道、南回帰線、北極線
(2)氷河の侵食により形成された出入りの多い複雑な海岸線となる。
(3)aは熱帯雨林気候下、林業や油ヤシの栽培が盛んで、鉱業も行われる。bは多様な気候環境をもつ。南東貿易風の影響で多雨の東部で稲作が行われる。安定陸塊にあり、レアメタルも採掘される。
- 2020.11.19 16:23
- 万物は流転する
- 投稿フォーム252
- main
- 投稿フォーム254