ブログ
2022.05.20
876
フォーム871に「お題」を出します(5/20)。翌日(5/2)の朝5時以降、その問題の「解答」をこちらに投稿してください(夜は21時までを厳守してください)。1つのフォームにつき、1人の投稿までです。フォームは8572から890まで用意してありますので、定員は19名ということになります。必ず「お名前」の欄に自分の名前(ペンネーム)を入れ投稿してください、そのネームについては年間を通じて同じものを使用してください。翌週末までに添削回答いたします。まずは試験的に始めてみますので、気楽に投稿してくださいね。ただし、投稿資格は「2023年の入試において地理の論述試験を必要とする者」です。共通テストのみの受験生の方は原則として参加は見送っていただいた方がいいかと思います。
コメント
では添削いたします。
>2011年第3問A
>(1)太平洋戦争終結後、出生率が前後の世代より上昇した世代がある。その世代の女性の出産適齢期が1970年代に当たるから。
うまくまとめられていますね。文章が上手です。適切ですよ。
>(2)1980年代半ば以降、医療の発達などで高齢化が進んだから。
こちらもいいでしょう。シンプルにまとめられています。
>(3)雇用機会を求めて多数の若年層が大都市圏に流入した結果出生率が高い。かつ高齢化が鈍化し死亡率が低くなっている。
こちらもうまいですね。シンプルな印象があります。
>よっつです。添削よろしくお願いします。
とてもうまかったと思いますよ。書くべき内容を事前にきちんと絞り込んでいるのではありませんか。あれもこれもと手を伸ばすより、確実に「解答するべき事項」を記述することこそ大切ですよね。よっつさんは、ターゲットの絞り込みとシンプルな記述ができています。とてもいいと思いますよ。
- 2022.05.26 15:48
- たつじん
2011年第3問A
(1)太平洋戦争終結後、出生率が前後の世代より上昇した世代がある。その世代の女性の出産適齢期が1970年代に当たるから。
(2)1980年代半ば以降、医療の発達などで高齢化が進んだから。
(3)雇用機会を求めて多数の若年層が大都市圏に流入した結果出生率が高い。かつ高齢化が鈍化し死亡率が低くなっている。
よっつです。添削よろしくお願いします。
- 2022.05.22 20:29
- よっつ
- 875
- main
- 877