ブログ

2022.07.01

992

 フォーム981に「お題」を出します(7/1)。翌日(7/2)の朝5時以降、その問題の「解答」をこちらに投稿してください(夜は21時までを厳守してください)。1つのフォームにつき、1人の投稿までです。フォームは982から1000まで用意してありますので、定員は19名ということになります。必ず「お名前」の欄に自分の名前(ペンネーム)を入れ投稿してください、そのネームについては年間を通じて同じものを使用してください。翌週末までに添削回答いたします。まずは試験的に始めてみますので、気楽に投稿してくださいね。ただし、投稿資格は「2023年の入試において地理の論述試験を必要とする者」です。共通テストのみの受験生の方は原則として参加は見送っていただいた方がいいかと思います。

コメント

>添削よろしくお願いします

>設問A
>(2)
 エジプトは砂漠気候だが外来河川のナイル川を利用できるから。
(30字)

うまいです。「外来河川」と「ナイル川」がマストでした。

>(3)
 エチオピアでは経済水準が低く、インフラ整備が遅れている。雨季の水資源を有効活用できず、乾季に水が不足している。

いいですね。「エチオピア」という国名(わかりきっているので本来書く必要がない)で5文字使ってしまっているため、内容が薄くなったのではないかと懸念したのですが、そんなことはありませんでしたね。過不足なくうまく書けていますよ。さすが、つかのまくんは手慣れたものです。

>(4)
 日本は肉類・穀物自給率が低く、輸入に頼っているが、その家畜や穀物栽培に使われた水も、実質的な日本の水使用とする考え方。
(60字)
バーチャルウォーターと書きたかったのですが、文字数が足りませんでした。virtualの意味なら「事実上/実質上の」だよなぁ…と思ってしまう受験生です…

「バーチャルウォーター」の日本語訳はなぜか(?)「間接水」ですよね。こちらの言葉を使ってみても良かったと思いますよ。

「間接水の考え方。食料自給率が低く農畜産物を輸入に依存する国は、その農畜産物の生産の際に使用した水も間接的に輸入している。」

こういった書き方もできますよね。今回は「バーチャルウォーター」、「間接水」という言葉を使う必要はありませんでしたが、こういった登場のさせ方も(強引ですが)あります。

>設問B
>(2)
> 人口増加と経済発展により石炭の使用が増え、大気汚染物質の排出が増えたが、開発が優先されて環境対策が広まっていないから。
(60字)

いいですね。十分な合格圏の解答です。以下はちょっと細かい部分の指摘です。

石炭の使用が増えたのは直接的には鉄鋼生産の増加(鉄鉱石を溶かすために石炭が必要)ですので、「工業化」の方が良かったかも知れませんが、「人口増加」や「経済発展」でも問題ないでしょう。

後半の「開発」も悪くありません。ただ、開発では、例えば未開の熱帯雨林を伐採し農地を拡大するといったようなイメージもありませんか?むしろここを「経済発展」としてみては?

また中国は厳密には人口増加率はさほど高い国ではありませんよね。この部分は「都市化」が妥当かも知れません。あるいは(字数に余裕があれば)「生活水準の向上」など。

「急激な工業化により石炭の使用が増え、大気汚染物質の排出が増加。経済発展が優先され、排出規制や環境対策が進まない。」

言葉の用い方をちょっと変えています。語彙を増やしていきましょうね。

  • 2022.07.05 22:20
  • たつじん

添削よろしくお願いします
設問A
(2)
 エジプトは砂漠気候だが外来河川のナイル川を利用できるから。
(30字)
(3)
 エチオピアでは経済水準が低く、インフラ整備が遅れている。雨季の水資源を有効活用できず、乾季に水が不足している。
(4)
 日本は肉類・穀物自給率が低く、輸入に頼っているが、その家畜や穀物栽培に使われた水も、実質的な日本の水使用とする考え方。
(60字)
バーチャルウォーターと書きたかったのですが、文字数が足りませんでした。virtualの意味なら「事実上/実質上の」だよなぁ…と思ってしまう受験生です…

設問B
(2)
 人口増加と経済発展により石炭の使用が増え、大気汚染物質の排出が増えたが、開発が優先されて環境対策が広まっていないから。
(60字)

  • 2022.07.04 20:49
  • つかのま

コメントフォーム

カレンダー

«7月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ