ブログ
2022.08.05
1082
フォーム1081に「お題」を出します(8/5)。翌日の朝5時以降、その問題の「解答」をこちらに投稿してください(夜は21時までを厳守してください)。1つのフォームにつき、1人の投稿までです。フォームは1082から2000まで用意してありますので、定員は19名ということになります。必ず「お名前」の欄に自分の名前(ペンネーム)を入れ投稿してください、そのネームについては年間を通じて同じものを使用してください。翌週末までに添削回答いたします。ただし、投稿資格は「2023年の入試において地理の論述試験を必要とする者」です。共通テストのみの受験生の方は原則として参加は見送っていただいた方がいいかと思います。
コメント
では添削いたします。
>(2)
灌漑設備や高収量品種の導入が進んだ緑の革命で生産性が増した。市場経済化で商業的稲作が開始し農民の意欲が増し輸出量も増加。(60)
いいですね。「緑の革命」も加えていますね。本来は「市場経済化→意欲の向上」「輸出用作物としての栽培」の2点でいいのですが、緑の革命にまで触れている点が素晴らしいと思います。
>(3)
食糧管理制度下で米作が増加し独占的に米を購入する政府の財政を圧迫。食の西洋化により消費者の米消費が減り、供給過多に。(58)
こちらもいいですね。「独占的に米を購入する」については「一定価格にて米を買い入れる(買い支えをする)」などの表現もあるとは思うのですが、意味的には問題ないでしょう。
「消費者の米消費が減り」も「消費」が重なっているので、ちょっと表現に工夫ができたかなという気もしますよ。
>設問B
>(1)
>農業収入で生計を立てる事が困難で専業が減少し兼業が増加。農業に専念する世帯に農業以外の収入が多い成員がいると兼業となり定年後に自給用に栽培する世帯が専業となる等実態の反映が困難に。(90)
うまいですね。本問はかなり難しいですよ。それに対し正面からチャレンジした意欲を買います。本問は、きっちりとした正解があるというタイプの問題ではなく、受験生自身の主観も問われています。自分の考えをしっかり書き切ることができています。とてもいいと思いますよ。
>(2)
米は収益性が低い。機械化の進展で人手や手間が軽減し農作業に費やす時間が減る。副業に就き、収入を補填する世帯が増加。(57)
こちらもいいと思います。「米は収益性が低い」は「米は価格が安い」で十分だった(わかりやすかった)とは思いますが、問題ないでしょう。2つ目の文と3つ目の文の表現はうまいと思います。高評価です。
>今週もよろしくおねがいします。
インスタライブの終了後に取り上げた問題を深彫りするなど
分析に時間をかけられるようになりました。
とてもいいですね。深く掘り下げるという作業が、ヤマコくんの学力を分厚いものにしていますよ。全体的に文章表現も向上していますし、さらに良い解答がこれからも期待できます。
- 2022.08.14 15:28
- たつじん
(2)
灌漑設備や高収量品種の導入が進んだ緑の革命で生産性が増した。市場経済化で商業的稲作が開始し農民の意欲が増し輸出量も増加。(60)
(3)
食糧管理制度下で米作が増加し独占的に米を購入する政府の財政を圧迫。食の西洋化により消費者の米消費が減り、供給過多に。(58)
設問B
(1)
農業収入で生計を立てる事が困難で専業が減少し兼業が増加。農業に専念する世帯に農業以外の収入が多い成員がいると兼業となり定年後に自給用に栽培する世帯が専業となる等実態の反映が困難に。(90)
(2)
米は収益性が低い。機械化の進展で人手や手間が軽減し農作業に費やす時間が減る。副業に就き、収入を補填する世帯が増加。(57)
今週もよろしくおねがいします。
インスタライブの終了後に取り上げた問題を深彫りするなど
分析に時間をかけられるようになりました。
- 2022.08.06 10:14
- yamako
- 1081
- main
- 1083