ブログ
2022.08.26
1143
フォーム1141に「お題」を出します(8/26)。翌日の朝5時以降、その問題の「解答」をこちらに投稿してください(夜は21時までを厳守してください)。1つのフォームにつき、1人の投稿までです。フォームは1122から1140まで用意してありますので、定員は19名ということになります。必ず「お名前」の欄に自分の名前(ペンネーム)を入れ投稿してください、そのネームについては年間を通じて同じものを使用してください。翌週末までに添削回答いたします。ただし、投稿資格は「2023年の入試において地理の論述試験を必要とする者」です。共通テストのみの受験生の方は原則として参加は見送っていただいた方がいいかと思います。
コメント
では添削いたします。
>B(1)
都心部の住環境の悪化や地価の高騰により夜間人口が減少し、都市機能の集中により郊外から流入する通勤、通学者が増加した為。
いいですね。2つのトピックがしっかり意識されていますね。
>(2)バブル崩壊により「地価」が下落した上、「再開発」により大規模な集合住宅の建設が進み、都心部で住宅を取得し易くなった為。
こちらもいいですね。ただ、本問は「理由として考えられること」であり、(1)のように「理由」が問われているわけではありませんよね。最後は「〜為」で結ぶより「取得し易くなったこと」と結んだ方が良かったと思います。こういった細かい点にまで留意することができれば完璧でしたよ。
字数に余裕があれば「高層マンション」という言葉を使っても良かったでしょう。
>A
(2)経済改革、対外開放政策により、安価な労働力を求める日本企業の進出が促進されて「ビジネス客」が増加し、「観光客」も増加した為。
なるほど、悪くないのですが、せっかく2つのキーワードが挙げられているのですから、出題者の意図としては。「ビジネス客」で1文、「観光客」で1文だったと思いますよ。このようにまとめて並べてしまってはちょっともったいないなと思います。
「安価な労働力を求める日本企業の進出が促進されて「ビジネス客」が増加。対外開放政策により「観光客」も増加した為。」
例えばこのように前後にトピックを分けて書くだけでも、解答としては綺麗な組み立てになりますよ。
>(3)
「モータリゼーション」の拡大により「駐車場」を整備した郊外の「ロードサイド」店舗の利用者が増加し、中心商店街が衰退した為。
十分な解答でしょう。ただ、中央商店街がシャッター通りとなった、つまり衰退した「要因」を挙げる問題であり、「〜為」は不要でしたよね。Namecoさんは「〜為」で結んでいる解答が多いのですが、ケースバイケースであることを意識してください。
最後の部分は「中心商店街から客が離れたこと」と言ったような結びが良かったと思いますよ。
(4)「過疎化」により採算が合わなくなった民間会社が撤退した為、「自家用車」を利用できない「高齢者」や「通学者」の移動手段を確保している。
こちらもいいですね。良い解答です。
>宜しくお願いします。
とてもよく書けていました。次回も期待しています。
- 2022.09.01 10:40
- たつじん
B(1) 都心部の住環境の悪化や地価の高騰により夜間人口が減少し、都市機能の集中により郊外から流入する通勤、通学者が増加した為。
(2)バブル崩壊により「地価」が下落した上、「再開発」により大規模な集合住宅の建設が進み、都心部で住宅を取得し易くなった為。
A
(2)経済改革、対外開放政策により、安価な労働力を求める日本企業の進出が促進されて「ビジネス客」が増加し、「観光客」も増加した為。
(3)「モータリゼーション」の拡大により「駐車場」を整備した郊外の「ロードサイド」店舗の利用者が増加し、中心商店街が衰退した為。
(4)「過疎化」により採算が合わなくなった民間会社が撤退した為、「自家用車」を利用できない「高齢者」や「通学者」の移動手段を確保している。
宜しくお願いします。
- 2022.08.27 17:57
- nameco
- 1142
- main
- 1144