ブログ

2023.04.21

1415

 フォーム1411に「お題」を出します。翌日の朝5時以降、その問題の「解答」をこちらに投稿してください。1つのフォームにつき、1人の投稿までです。フォームは1411から1420まで用意してありますので、定員は9名ということになります。必ず「お名前」の欄に自分の名前(ペンネーム)を入れ投稿してください、そのネームについては年間を通じて同じものを使用してください。翌金曜日までに添削回答いたします。まずは試験的に始めてみますので、気楽に投稿してくださいね。ただし、投稿資格は「2024年の入試において地理の論述試験を必要とする者」です。共通テストのみの受験生の方は原則として参加は見送っていただいた方がいいかと思います。

コメント

では添削いたします。

>(2)
軽工業品の輸出が主なA国は旧宗主国を含む近隣の先進国が多い。
資源の輸出が主なB国は資源の需要が大きい工業大国が多い。

いいですね。的確に必要な内容が書けています。Aの「軽工業」は絶対に必要というわけでもない言葉でしたが、この言葉があるとモロッコの状況(ヨーロッパから工場が進出)を理解していることが採点者に伝わります。ポイントが高いと思いますよ。

>(3)
原油の輸出に依存しているため原油価格の変動による影響を受ける。
1部の国民にのに利益が独占されるため貧富の差が大きい。

いいですねt。とてもわかりやすい文章になっています。「一部の国民のみ利益が独占」という表現は端的でいいですね。

>4)
アフリカ諸国の経済成長が生活水準を向上させ工業製品の輸入が増加。
中国がインフラ整備等の投資を通して関係強化を図っている。

こちらもとてもいいですよ。完全に独立した2つの文による説明になっている点がとてもいいと思います。こういった書き方は東大論述では有効ですので、形として覚えておきましょう。

>書きたいことに対して字数制限がいつもよりきつく感じました。
内容が伝わりづらい記述になっているかもしれないですが、今週も添削よろしくお願いします。

いえいえ、内容は伝わりにくくていいのですよ。採点者側は問題内容はもちろん把握していますし、想定される解答のイメージも十分にあります。意味が伝わりにくい文章でも全く問題ありませんよ。

とくに文章の長さで苦労した点は、たとえば(2)のA国の説明でしょうか。モロッコの工業や貿易について説明を始めたら100字でも足りません。しかし、できるだけ「キーワードを詰め込む」ことで対応してみてください。その意図は採点者に伝わりますし、必ずポイントになります。

  • 2023.04.29 12:33
  • たつじん

(2)
軽工業品の輸出が主なA国は旧宗主国を含む近隣の先進国が多い。
資源の輸出が主なB国は資源の需要が大きい工業大国が多い。

(3)
原油の輸出に依存しているため原油価格の変動による影響を受ける。
1部の国民にのに利益が独占されるため貧富の差が大きい。

(4)
アフリカ諸国の経済成長が生活水準を向上させ工業製品の輸入が増加。
中国がインフラ整備等の投資を通して関係強化を図っている。

書きたいことに対して字数制限がいつもよりきつく感じました。
内容が伝わりづらい記述になっているかもしれないですが、今週も添削よろしくお願いします。

  • 2023.04.26 12:50
  • ハチワレ

コメントフォーム

カレンダー

«4月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ