ブログ
2023.04.14
1404
フォーム1401に「お題」を出します。翌日の朝5時以降、その問題の「解答」をこちらに投稿してください。1つのフォームにつき、1人の投稿までです。フォームは1402から1410まで用意してありますので、定員は9名ということになります。必ず「お名前」の欄に自分の名前(ペンネーム)を入れ投稿してください、そのネームについては年間を通じて同じものを使用してください。翌金曜日までに添削回答いたします。まずは試験的に始めてみますので、気楽に投稿してくださいね。ただし、投稿資格は「2024年の入試において地理の論述試験を必要とする者」です。共通テストのみの受験生の方は原則として参加は見送っていただいた方がいいかと思います。
コメント
では添削いたします。
>(3) 発展途上国での経済成長による食の西洋化。先進国での環境配慮意識向上によるバイオマスエネルギー使用。
いいですね。体言止めの箇条書きスタイルです。とてもうまいですよ。こういった書き方を覚えておくといいですね。
「環境配慮意識向上」も効いています。
>(4) 油ヤシ栽培は熱帯林を切り拓くことで行われる。そのため生物多様性が失われて二酸化炭素濃度が上昇する。
こちらもうまいですね。こちらは(3)とは異なり、前後の文に因果関係がある組み合わせです。時系列に沿って説明する(熱帯林の破壊→生物多様性の喪失)ことができています。
次回も期待しています。
- 2023.04.23 18:39
- たつじん
では添削いたします。
>⑶発展途上国の経済発展と生活水準の向上に伴う食物油の需要増加。先進国におけるバイオ燃料の需要増加。
いいですね、体言止めの箇条書きスタイルです。こういった書き方に慣れておくといろいろ使えますよ。
「バイオ燃料」という言い方もとてもいいと思います。「バイオマスエネルギー」などとしたら字数を食ってしまいますからね。字数を節約するテクニックも重要です。
>4)油ヤシ農園の拡大の過程で熱帯林が伐採される。生物多様性の損失、二酸化炭素上昇による地球温暖化の進行などがおこった。
いいですね。ただ、惜しかったのは「二酸化炭素上昇」です。ここは「二酸化炭素濃度の上昇」ですよね。ここは字数は十分だったはずです。「などがおこった」はとくに要らない部分ですよね。「二酸化炭素濃度上昇による地球温暖化が起こる。」としたら最善でした。
次回も期待しています。
- 2023.04.23 18:38
- たつじん
⑶発展途上国の経済発展と生活水準の向上に伴う食物油の需要増加。先進国におけるバイオ燃料の需要増加。
(4)油ヤシ農園の拡大の過程で熱帯林が伐採される。生物多様性の損失、二酸化炭素上昇による地球温暖化の進行などがおこった。
- 2023.04.16 19:22
- りく
- 1403
- main
- 1405