ブログ

2021.03.30

添削フォーム315

コメント欄に、入試問題の大学名と年度、問題番号を書き、それに続けてあなたの解答をペーストしてください。こちらのフォームが他の投稿者によって既に使用されている場合は、他のフォーム(未使用)をご利用ください。投稿後、1週間を目処に添削回答いたします。もし1週間たっても回答がない場合、私が見落としている可能性がありますので、ツイッター(@ts914)にDMをいただけますでしょうか。早々に対応いたします。

コメント

では添削いたします。

>2008第3問

>設問A

>(1)
a アメリカ
b イギリス
c タイ

人口移動については「1人当たりGNIの高い国へと移動」が大原則ですね。aがアメリカ合衆国であるのは間違い無いとして、bはイギリスなのです。

確かにタイについては日本企業の海外現地法人(日系企業)数については「中国>アメリカ合衆国>タイ」の順であるように、経済的なつながりは強いのですが、人口移動については別の要因も作用します。留学を考えれば、1人当たりGNIの高い先進国における日本人の長期滞在者が多いのも納得ですよね(特にイギリスなど英語圏は語学留学生が多いはずです)。

残ったcがタイになります。

>(2) 同じ温帯に属し避暑地や避寒地として過ごしやすいから。より安価で大規模な土地を得られ退職後に移住する人が多いから。(56字)

いいですね、悪くありません。ただ、都市を(シドニーやメルボルンでなく)ゴールドコースとやブリズベンに限定している点が重要なのですよ。地図で確認してもらえればわかると思いますが、いずれの都市もオーストラリア北西部のクインズランド州に位置しています。

気候区分としてはCfaであり、日本と同様に「温帯」であることは間違いないのですが、それはシドニーも同様です。温帯とするより、「温暖」とした方が良かったのではないでしょうか。

また、温暖な気候がポイントとなるならば、「避暑地」は該当しませんよね。ここではあくまで「避寒地」であることを強調すべきです。

後半部分はとくに問題ないかと思います。

ちなみに同じ州のケアンズは空路による日本への直行便があり、かなりアクセスがよくなっています。ただ、両都市からは距離がありますが。海外移住の場合は、実は日本とのアクセスも非常に重要な要因になったりするわけです。

ちょっと書き換えてみましょう。

「温暖な気候でリゾート地に近く、日本へのアクセスも比較的いい。定年後の高齢者を中心に移住者が多い。(48字)」

後半部分を書き換えてみました。ちょっと字数が短いような気もしますが、80%に達しているので、減点はされないかなとは思います。

>設問B
>開拓目的でブラジルに移民した日系人が出稼ぎに来日するから。賃金水準の低いブラジルからの移民を積極的に未熟練労働力として受け入れ生産コストを抑え日本が国際競争力を高めるため。(86字)

事実誤認があるようです。注意してくださいね。

まず「開拓目的」は不正確に思います。「農業に従事する」ための移動です。すでに開かれている農園(プランテーションなど)で「農業労働者」として働くために、多くの日本人がブラジルに移住しました。

また「日系人」というのは、国籍上はブラジル人です(つまり日本国籍ではありません)。移住した日本人の子孫になります。一世である日本人は日本の国籍を維持したままブラジルに永住し、そこで家族をつくります。二世や三世である子や孫は、日本人の血を引いたブラジル人すなわち日系人となるわけですね。

後半部分は適切です。そのままでいいかと思います。十分合格圏の回答です。

移民の子孫である日系人が出稼ぎとして来日するから。賃金水準の低いブラジルから未熟練労働力を受け入れることで生産コストを抑え、日本の国際競争力を高める目的がある。(80字)

こういった形でしょうか。

参考までに私もちょっと書いてみました。以下のような感じです。

「労働力不足の解消、安価な労働力の利用で国際競争力を高めるため、日系人に限り未熟練労働力の受入が法的に可能になった。日本からの移民が多く日系人の人口が大きいブラジルからの流入が急増。(90字)」

法律の名称(出入国管理法)という言葉を使ってみたかったのですが、うまくいきませんでした。ちょっと残念なところです。

また建心さんの回答にある「賃金水準が低い」という説明も含めることができませんでした。やや消化不良な感は否めません。

なお、この書き方でわかるように、受け入れ対象の日系人はもちろんブラジル人に限定されるわけではありません。たとえば同時期にペルー人の流入も急増しています。ただ、そもそもの日系人人口が多いブラジルだからこそ、ブラジル人の数がとくに多くなっているわけですね。短い字数でここまで表現することは困難ではあるのですが、できる範囲で工夫してみてくださいね。

>サイコロで解く問題を決めたら楽しかったです。

そうでしたか(笑)それでもランダムな問題に対応できるのもかなりの実力と思います。さらに演習を重ねて行きましょう。

  • 2021.04.01 09:17
  • たつじん

2008第3問
設問A
(1)a アメリカ
b イギリス
c タイ
(2) 同じ温帯に属し避暑地や避寒地として過ごしやすいから。より安価で大規模な土地を得られ退職後に移住する人が多いから。(56字)
設問B
開拓目的でブラジルに移民した日系人が出稼ぎに来日するから。賃金水準の低いブラジルからの移民を積極的に未熟練労働力として受け入れ生産コストを抑え日本が国際競争力を高めるため。(86字)

よろしくお願いします。
サイコロで解く問題を決めたら楽しかったです。

  • 2021.03.31 20:24
  • 健心

コメントフォーム

カレンダー

«3月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ