ブログ

2021.06.13

投稿フォーム404

すでにお申し込みされている添削メンバーの方のみ投稿ください(メンバー募集は4月で終わっています。追加募集の予定はありません)。最低、月に1回の投稿がノルマです。これが無き場合は登録取り消しになりますので、ご注意ください。

コメント欄に、入試問題の大学名と年度、問題番号を書き、それに続けてあなたの解答をペーストしてください。こちらのフォームが他の投稿者によって既に使用されている場合は、他のフォーム(未使用)をご利用ください。投稿後、1週間を目処に添削回答いたします。もし1週間たっても回答がない場合、私が見落としている可能性があります。その際は他のフォームに再投稿していただけますでしょうか。お手数ですが、よろしくお願いいたします。(従来のDMによるお問い合わせは取りやめといたしました。ご理解くださいませ)

コメント

では添削いたします

>東大2021第3問設問

>A
>(1)順にスウェーデン、日本、トルコ

これは日本とトルコが反対だと思いますよ。トルコは世俗国家ではありますが、それでもイスラームが生活文化となっている国であり、女性の社会進出はやや抑制されています。

>(2)周辺諸国では紛争が勃発する一方、この国は女性の社会的地位が向上し高学歴化も進み、管理職に就く女性の割合が高まった。

下記参照。

>( 3)管理職以外の家政婦やヘルパーなどに従事する女性は近隣のアジア諸国に多く出稼ぎしている。また、育児休暇取得制度や女性の産後の職場復帰に応じる法制度が確立されていないため。

なるほど、これはうまいですね。なかなか普通の受験生ではここまでの解答は書けないと思いますよ。万物さんの高い能力を感じます。私はとてもいいと思いますよ。

とくに後半は適切かと思います。発展途上国であり、社会保障などのシステムが整備されていないこともあり、育児や家事に専念する必要が生じますからね。とてもいいと思います。

前半部分は逆に女性の労働力率が「高い」説明になってしまっていますよね。とはいえ、フィリピンの労働環境における問題点を挙げているわけですから、採点者としては評価は高いと思いますよ。気にする必要はありません。


ただ、本問の場合、比較対象が「先進国」ですよね。フィリピンというか、一般的な「発展途上国」の一つとして、経済レベルが低いがゆえにどういった事象が生じるのかを説明すれば十分だったでしょう。

例えば「経済的社会的格差も大きく、就学率や識字率も低いことから、貧困層を中心に女性の社会参画は進まない」といったようなことですね。字数を調整する必要はありますが、概ねこのようなことを述べればいいと思います。

>(2)は受験生にはイスラエルについての知識はないという前提での出題なのでしょうか?書きにくかったです。

どうなのでしょう?そもそも東大の入試問題は特殊な知識を問うわけではありませんよね。平易な知識に基づいて解答すれば問題ないと思います。

(1)でトルコが登場しています。「トルコ=イスラーム」であり、女性の社会進出は盛んではありません。イスラエルの周辺国はイスラーム文化を有する国ばかりですし、これとの対比をまず述べれば問題ないでしょう。

また本問の場合、60字ですから2つの文で2つのトピックを取り上げることが求められます。1つ目は上記のイスラームとの違いを述べればいいですね。もう一つは、人口が少ないため有効な人材活用が求められること、あるいは経済レベルが高く(1人当たりGNIが高い)第3次産業が発達していることから女性の活躍の機会が多いことなどを述べればいいと思います。

正解例としては以下のような感じでしょうか。

「周辺のイスラーム国家とは異なり、女性の社会進出が抑制されない。経済レベルが高く、女性が活躍できる職種も多い。」(54字)

それぞれの文に「〜から」をつけてもいいですね(字数的に余裕があります)。人口が少ないことは周辺国(ヨルダンなど)とも共通する特徴であるので、ここでは挙げませんでした。とはいえ、サウジやエジプトより人口が少ないことは確かですので、「人口の少なさ」をポイントにしても良かったとは思いますよ。

いかがでしょうか?決して特殊な知識によらず「平易」な知識だけで解けますよね。こういった問題が登場したからといってイスラエルについて特別に調べておく必要があるわけではないのです。オーソドックスで基本的な学習に専念してください。

  • 2021.06.19 17:33
  • たつじん

東大2021第3問設問
A(1)順にスウェーデン、日本、トルコ
(2)周辺諸国では紛争が勃発する一方、この国は女性の社会的地位が向上し高学歴化も進み、管理職に就く女性の割合が高まった。
( 3)管理職以外の家政婦やヘルパーなどに従事する女性は近隣のアジア諸国に多く出稼ぎしている。また、育児休暇取得制度や女性の産後の職場復帰に応じる法制度が確立されていないため。


(2)は受験生にはイスラエルについての知識はないという前提での出題なのでしょうか?書きにくかったです。

  • 2021.06.14 18:07
  • 万物

コメントフォーム

カレンダー

«6月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ