ブログ

2022.11.04

1288

 フォーム1281に「お題」を出します(11/4)。翌日の朝5時以降、その問題の「解答」をこちらに投稿してください(夜は21時までを厳守してください)。1つのフォームにつき、1人の投稿までです。フォームは1282から1290まで用意してあります。必ず「お名前」の欄に自分の名前(ペンネーム)を入れ投稿してください、そのネームについては年間を通じて同じものを使用してください。翌週末までに添削回答いたします。ただし、投稿資格は「2023年の入試において地理の論述試験を必要とする者」です。共通テストのみの受験生の方は原則として参加は見送っていただいた方がいいかと思います。

 

コメント

では添削いたします。

B
(2)
モンスーンの影響で雨季と乾季が明瞭な地域であるが、灌漑の整備により乾季にも農業用水の確保が可能になった。
灌漑の整備は高収量品種の導入も可能にし、緑の革命が進み農業生産量が増加した。

うまいですね。完璧な解答ですよ。「サバナ気候」というキーワードがどこかにあってもいいかなとは思いました。「モンスーンの影響」という、気候の要因を説明している点はとてもいいですよ。

>遅くなってしまって申し訳ありません。
>今週もよろしくお願いします。

こちらこそ添削が遅れてすみませんでした。投稿はいつでも構いませんが、遅れて投稿さえた場合には、他の生徒さんとタイミングが合わず、添削が遅れる場合がありますので、了解くださいね。

>次回の添削の際ケッペンの気候区分についての記述も投稿するので可能であれば少しアドバイスいただきたいです。お願いしてもいいでしょうか?

もちろん歓迎しますよ。簡単な添削(アドバイス)にはなると思いますが、それでよければぜひチャレンジしてみてください。

  • 2022.11.16 08:17
  • たつじん

B
(2)
モンスーンの影響で雨季と乾季が明瞭な地域であるが、灌漑の整備により乾季にも農業用水の確保が可能になった。
灌漑の整備は高収量品種の導入も可能にし、緑の革命が進み農業生産量が増加した。

遅くなってしまって申し訳ありません。
今週もよろしくお願いします。
次回の添削の際ケッペンの気候区分についての記述も投稿するので可能であれば少しアドバイスいただきたいです。お願いしてもいいでしょうか?

  • 2022.11.10 06:14
  • ココロ

コメントフォーム

カレンダー

«11月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ