ブログ

2023.05.12

1438

 たつじんオープン添削第7回はこちらに

コメント

では添削いたします。

>(3)
社会主義国だったが市場経済化したため外貨導入が可能になった。
これが労働意欲を向上させ輸出用作物の力を入れるようになった。

なるほど、2トピックの分け方にポイントがありますね。後半の文章を二つに分けてみてはどうですか。

「社会主義国だったが市場経済化したため外貨導入が可能になり労働意欲が向上した。政府が輸出用作物の生産に力を入れるようになった。」

このような分け方が良かったと思いますよ。前半が「労働意欲」、後半が「輸出用作物」をテーマとしています。

>(4)
国際相場変動が大きい作物を消費者が公正な価格で購入することで、生産者である発展途上国の農民の持続可能な農業を支援した。

いいですね。こちらの問題は用語解説なので2トピックにこだわる必要はありませんね。珍しいタイプの問題かと思いますが、自分でもさまざまな地理用語についてこのように短文で説明できるよう練習しておきましょうね。

>今週もよろしくお願いします。

では次回も期待しています。

  • 2023.05.20 15:10
  • たつじん

(3)
社会主義国だったが市場経済化したため外貨導入が可能になった。
これが労働意欲を向上させ輸出用作物の力を入れるようになった。

(4)
国際相場変動が大きい作物を消費者が公正な価格で購入することで、生産者である発展途上国の農民の持続可能な農業を支援した。

今週もよろしくお願いします。

  • 2023.05.18 09:26
  • ハチワレ

コメントフォーム

カレンダー

«5月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ