ブログ

2020.07.13

投稿フォーム121

コメント欄に、入試問題の大学名と年度、問題番号を書き、それに続けてあなたの解答をペーストしてください。こちらのフォームが他の投稿者によって既に使用されている場合は、他のフォーム(未使用)をご利用ください。投稿後、1週間を目処に添削回答いたします。もし1週間たっても回答がない場合、私が見落としている可能性がありますので、ツイッター(@ts914)にDMをいただけますでしょうか。早々に対応いたします。

コメント

では添削いたします。

>東京大学2002年度第一問設問A

>(1)順に、シエラネヴァダ山脈、グレートベースン、グレートプレーンズ

適切です。シエラネヴァダ山脈は断層山脈として重要です。グレートベースンは大盆地と訳されるもので主にネヴァダ州が該当します。グレートプレーンズはロッキー山脈の東麓の平原で、おおよそ西経100°の経線までの範囲です。さらに東はプレーリー、中央平原(ミシシッピ川沿い)、アパラチア山脈、海岸平野と続きます。

>(2)ミシシッピ川

適切です。支流として、最大のミズーリ川、オハイオ川、テネシー川なども確認しておきましょう。

>(3)乾燥気候の卓越する西部で大規模な灌漑農業や地中海式農業、年降水量500mm前後の中央部で春・冬小麦の栽培、湿潤な東部で飼料作物の栽培と家畜の飼育を合わせた商業的混合農業がみられる。

いいですね。完璧な解答です。「地中海式農業」「商業的混合農業」など、ホイットルセー農牧業区分が述べられています。余裕があれば、中央の小麦地帯について「企業的穀物農業」とも説明してほしかったところですが。

ホイットルセー農牧業区分は便利なワードですので、いずれも簡単な説明ができるよう練習しておきましょう。こうした「貯金」が長文論述の助けになります。

ではさらにどんどん問題を解き、解答を投稿してくださいね。

  • 2020.07.22 21:48
  • たつじん

東京大学2002年度第一問設問A
(1)順に、シエラネヴァダ山脈、グレートベースン、グレートプレーンズ
(2)ミシシッピ川
(3)乾燥気候の卓越する西部で大規模な灌漑農業や地中海式農業、年降水量500mm前後の中央部で春・冬小麦の栽培、湿潤な東部で飼料作物の栽培と家畜の飼育を合わせた商業的混合農業がみられる。

  • 2020.07.20 21:02
  • 万物は流転する

コメントフォーム

カレンダー

«7月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ