ブログ

2023.09.08

1523

 たつじんオープン添削第24回はこちらに

コメント

では添削いたします。

>B
>(2)
地殻変動が活発なプレート境界に位置し火山活動が盛ん。

いいですね。「プレート境界」が必須ワードでした。それを修飾するよう「地殻変動」や「火山活動」という言葉を添えている点もいいです。「活火山」という言葉を使っても良かったと思いますよ。

>(3)
自然エネルギ ーは再生可能なため、化石燃料のように枯渇する恐れがない。
環境負荷が小さいので地球温暖化の原因とならない。
利用時の自然条件の制約やコストがかさむことから供給量は小さい。

いいですね。字数制限もきちんと守られています。とても上手な回答ですよ。その上で、いくつかポイントを挙げておきますね。まず、「地球温暖化」ですが、これは「二酸化炭素の排出がない」ことと紐づけることはできなかったでしょうか。「発電時の二酸化炭素排出が抑えられ、地球温暖化の原因とならない」など。さらに供給量については「小さい」ことも大事ですが、「不安定」であることも難点の一つと思います。これにも言及できればさらに良かったですね。

>(4)
オランダでポルダーの排水のための風力エネルギーの利用。
建物の暖房や融雪に用いるヒートポンプのための地熱エネルギーの利用。

とくに2つ目の内容がいいですね。アイスランドでは地熱によって温室での野菜栽培も行われ、地熱の利用は多方面に及んでいますね。

>A
(1)
洪水防止、用水の確保

いいですね。洪水防止=治水、用水の確保=利水です。ダムはこの2つの柱が重要です。

>(2)
河川の水流が分断される。その結果、魚が行き来できなくなり生態系に影響を与える。また土砂が堰き止められ、下流で土砂の供給量が減少。河口付近や海岸では波や離岸流の作用で侵食が進む。

なるほど、おもしろい書き方ですね。最初に「河川の水流が分断される」と言い切ってしまっているのはとてもおもしろいです。それに続く文も短文による組み立てでとてもわかりやすいですよ。構成面で満点です。



  • 2023.09.17 13:24
  • たつじん

B
(2)
地殻変動が活発なプレート境界に位置し火山活動が盛ん。
(3)
自然エネルギ ーは再生可能なため、化石燃料のように枯渇する恐れがない。
環境負荷が小さいので地球温暖化の原因とならない。
利用時の自然条件の制約やコストがかさむことから供給量は小さい。
(4)
オランダでポルダーの排水のための風力エネルギーの利用。
建物の暖房や融雪に用いるヒートポンプのための地熱エネルギーの利用。

A
(1)
洪水防止、用水の確保
(2)
河川の水流が分断される。その結果、魚が行き来できなくなり生態系に影響を与える。また土砂が堰き止められ、下流で土砂の供給量が減少。河口付近や海岸では波や離岸流の作用で侵食が進む。


  • 2023.09.12 11:28
  • ハチワレ

コメントフォーム

カレンダー

«9月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

フィード

スタディサプリスタディサプリ/たつじん地理

検索

ページの先頭へ